インバウンドゴルフが好調:「Golf In Japan」月間利用者数が1,000名を突破 ~前年比300%増、日本全国で外国人ゴルファーの予約を支援~
- Damon Jackson
- Apr 30
- 2 min read
Updated: May 9

2025年5月1日 – 東京発 – インバウンド向けゴルフ予約・情報プラットフォーム「Golf In Japan(ゴルフ・イン・ジャパン)」は、2025年4月の月間利用者数が1,000名を超えたことを発表しました。これは前年同月比で300%増という急成長を示しており、日本を訪れる外国人ゴルファーの増加を強く反映しています。
現在、毎日30件以上のゴルフ予約に関する問い合わせを受けており、北海道から沖縄まで日本全国のゴルフ場でティータイムの予約をサポートしています。
Golf In Japanでは、ティータイム予約だけでなく、プレミアムレンタルクラブ、クラブフィッティング予約、プロショップ・飲食利用のサポートなど、外国人旅行者が日本のゴルフを快適に楽しめる環境を整備しています。また、ゴルフ場向けには、バイリンガル対応のカスタマーサポート、販促支援、外国人予約の対応代行など、さまざまな業務支援を行っています。
Golf In Japanのマネージングディレクター、デイモン・ジャクソン氏は次のようにコメントしています:
「日本全国でインバウンドゴルフ旅行者が着実に増えていることを大変嬉しく思います。私たちの使命は、日本のゴルフ場がこのビジネスチャンスを持続可能な形で活用できるよう支援すると同時に、外国人旅行者が最高の“日本のゴルフ体験”を楽しめるようサポートすることです。」
日本のゴルフ市場が世界から注目される中、Golf In Japanは、インバウンドプレーヤーと全国のゴルフ場をつなぐ架け橋として、今後もその役割を拡大していきます。
Comments